オデッセイ徹底特集、今回はガソリン車です。 ガソリン車は、最近また見直されていますね。 ガソリンエンジンは耐久性もあり、燃費もいろいろな工夫により少しずつ良くなってきています。 次世代自動車が伸び悩む中、昔からある技術の […]
「2018年」の記事一覧(13 / 21ページ目)
ステップワゴンの後部座席や荷室の広さ・サイズは車中泊にはどう?
ホンダのステップワゴンは、2017年10月にマイナーチェンジをしてハイブリッドモデルが追加となりました。 最近の国内の車は低燃費でかつ室内の広さで勝負している自動車会社が多いと思われます。 マイナーチェンジを経てハイブリ […]
オデッセイの中古車の相場はいくら?アブソルートやハイブリッドは?
1994年に初代オデッセイがデビューし、2013年に新たなモデルチェンジがあり、5代目のオデッセイとして誕生しました。そして、2016年には待望のハイブリット車が追加されました。高級セダンを運転しているような上質な感覚と […]
ステップワゴンのシートアレンジやリアゲートの開け方・収容容量・サイズは?
トヨタのミニバンは一体どこに行こうとしているのか? 中国の富裕層にはウケるかもしれないけれど、 あのデザインじゃ趣味悪すぎて買う気になれない! ・・・そう思ったときの有力な選択肢のひとつに、ホンダのステップ ワゴンがあり […]
オデッセイアブソルートの評価は?ガソリン車とハイブリッドでは?
昨年12月に5代目オデッセイが初のマイナーチェンジを受けました。 今回はマイナーチェンジ後の後期型を中心にオデッセイの評価、ガソリン車とハイブリッド車の比較について調べました。 引用:ホンダ公式HP 5代目オッデセイ 2 […]
オデッセイとエスティマ比較!どっちを買うべき?乗り心地や広さは?
ホンダのLサイズミニバンのオデッセイ、トヨタのLサイズ、エスティマ、デビューはエスティマのほうが早いのですが、ミニバンとしてはオデッセイが先輩になりますか、初代同士は真のライバルとはいえませんでしたが、現行車は真のライバ […]
オデッセイとアルファード・エルグランドの比較!乗り心地や広さは?
現行の5代目オデッセイは、エリシオンと統合してホンダの最上級ミニバンとなり2013年11月に登場しました。 今回はその5代目オデッセイとトヨタの最上級ミニバン「アルファード」、日産自動車の最上級ミニバン「エルグランド」の […]
ステップワゴンの座席アレンジや取り外しは?フラットにできる?
快適な車内空間が最大の魅力といっても言い過ぎではない新型ステップワゴン。 その空間がもっと自分の思うようなアレンジができれば最高ですよね? 座席を収納して荷物スペースを増やしたり、フラットにできれば車中泊もできそうです。 […]
ステップワゴンの中古車と新古車の価格・値段の相場はいくら?
家族が増えたり、子供が大きくなって遠出をするようになったら、大きめの車を検討する時期かもしれませんね。 大きいといってまず思い浮かべるのがミニバンではないでしょうか? ミニバンの中でも特にステップワゴンは、子育て中のママ […]
ステップワゴンのグレード一覧比較!おすすめや違い・見分け方は?
新型ステップワゴンの種類は豊富でどれがいいか迷いますよね? 「クルマ?走ればいいよ」という人もいれば、トコトンこだわりたい方まで様々です。 グレードで何が変わってくるのかを知ることができれば、クルマ選びも迷わずに済みます […]