ホンダの業績低迷を救った救世主と言われるオデッセイ。 背水の陣でデビューしてから24年、2018年現在は5代目にまで進化を遂げています。 今回は、その大人気を博したオデッセイの「オススメ人気オプションパーツ」を探ってみた […]
「2018年」の記事一覧(9 / 21ページ目)
オデッセイとステップワゴンではどっちがいい?広さと維持費比較!
HONDAの主力ミニバン「オデッセイ」と「ステップワゴン」。 どちらもそれぞれの魅力があり、選ぶとなるとなかなか決断が出来ずに困っている方も多いと思います。 今回は広さと維持費の視点からどちらがよいのかを調査し、徹底比較 […]
セレナの自動車税や重量税・車検の金額は?減税はいくら?【税金】
現行5代目セレナは、2016年8月の登場になりますが、当初は4代目と同じくスマートシンプルハイブリッドというシステム搭載のS-HYBRID(ガソリン車)とS-HYBRID非搭載の最廉価グレードのセレナSの2タイプですが、 […]
ステップワゴンの評価!3代目と4代目新型では?新旧比較!
ホンダセンシング全グレード標準装備、モデル初のハイブリッド車のラインナップとなった5代目ステップワゴン。 その話題性は最先端技術だけに留まらず、ガソリンエンジンには1.5リッターと排気量は小さいながらも、V-tecターボ […]
ステップワゴンの歴代モデル型式比較!人気モデルは?
ホンダのミドルサイズミニバンとしてすっかり定着したステップワゴン。 ホンダを代表するファミリーカーとして、時代の流れに合わせた進化を遂げ、現在は5代目となったステップワゴンの歴代のモデル・型式を考察を交えてご紹介したいと […]
セレナハイブリッドの燃費や価格は?4WDの実燃費は悪いの?
皆さんこんにちは。 今回は、日産セレナのハイブリッドについて注目し、調査していきます。 日産セレナは、1991年6月発表の初代から数えて5代目に当たる長寿モデルです。 現在セレナは、日産ミニバンの代表と言え […]
セレナ・ステップワゴン・ヴォクシー比較!燃費や価格・乗り心地は?
今の日本メーカーのミドルサイズのミニバンは激しい市場争いが繰り広げられており各メーカーが新技術を導入したり、燃費を向上させたりと色々な形で顧客を獲得しようと頑張っています。 ここで今回はその激しい売り上げ競争の中でも上位 […]
セレナのプロパイロットは本当に必要か?事故は?価格など比較!
皆さんこんにちは! 洗車している時にノラ猫様が近寄ってくると、少しドキドキしてしまいます、MOSHです! ドキドキした後、心の中で祈るのです。 「乗るなよ・・・乗るなよ・・・あーーー!!」 この後MOSHの洗車したての車 […]
セレナの3列目シートの乗り心地や広さは?取り外し可能か?
皆さんこんにちは! もうすぐ食欲の秋到来でワクワクしていたら、それより先にインフルエンザが到来してしまいました。MOSHです(泣) 今年はインフルエンザがもう出始めていますからね、皆さんお気を付けて!! さて、今日は大人 […]
セレナとステップワゴンのハイブリッド比較!燃費と価格はどっち?
2018年の上半期ランキングで2位と3,000台差をつけ一位を獲得した日産のセレナですが国内のファミリーカーの競争はかなりひしめき合っておりセレナが人気とは言ってもいつランキングから外れてもおかしくはない状況です。 そこ […]