皆さんはどのタイミングで車を買い換えますか?気に入ったものが出たら買い換える人・今の支払いローンの組み方で多い残価型ローンが3年5年できれたタイミングで買い換える人・あるいはずっと乗り続けて車検などが高く感じてきたら買い換える人など人の数だけ買い換えるタイミングがあると思います。

そこで今回は新しくマイナーチェンジを実装したシエンタの購入価格の総額はいくらになるのか?また購入時期に関してはいつがお得なのか調べて行きたいと思います!

新しくマイナーチェンジしたトヨタのシエンタとは?

トヨタの人気ミニバンの一つで、トヨタのヴォクシーに次いで売れた車で2018年の9月にマイナーチェンジが実施され中でも従来三列シートで6~7人乗りに加えて、2列シートの5人乗りが加わり荷室の使い勝手が向上した点が大幅に変わったところがオススメの点になってます。(5人乗りはコンパクトカーの気もしますが・・・)

シエンタは全長がコンパクトカーサイズになっており運転がしやすいのはもちろん、独自の薄型の燃料タンクを採用しておりこれを使用することで床を低く抑えることができ、コンパクトなため3列目の人は窮屈になりがちのところを可能な限りなくすことで乗り心地が向上し、3列目のシートを使わないときには畳んでもかなりのスペースを確保できる構造になっています。

また燃費に関しても優秀の1.5Lエンジンを搭載しており、また車で皆さんが重視するであろう燃費を向上させてくれるハイブリッドモデルもあることが後押ししており人気ミニバンになっています!

あとファミリー層には嬉しい新車でも200万前後で狙っていける価格帯のため色んな出費がありがちな家族の方にもお勧めできるトヨタ車の一つになっています。

シエンタについて軽く説明しましたが次はシエンタのおすすめグレードの詳細と価格帯をチェックして行きたいと思います。

シエンタのグレードおすすめはこれだ!ガソリン車の見積もり

引用:トヨタ公式HP

シエンタのガソリンのグレードでのおすすめですが、自分の中でおすすめできるのはマイナーチェンジで追加された「FUNBASE」のGグレードなのでGグレードの総額について見て行きたいと思います。

まずなんで今回追加された5人乗りの「FUNBASE」を選んだかというと個人の意見ではシエンタサイズでもし6・7人乗りと5人乗りを選べるなら今の現代社会では5人乗りで十分足りると思ったのと使わない可能性が高い3列目シートを腐らせるくらいなら荷室にスペースを割いたほうがいいと思うからです。

そして家族が多いのなら自然とトヨタのノアやヴォクシーが視野に入ってくるはずなのでたくさん使用する可能性があるのにわざわざシエンタを買う必要もないのかなと思ってしまいすし3列目を荷物を乗せるために収納するのも手間になります。

そんなおすすめグレードの「FUNBASE」ですがこれもXグレードとGグレードの二つがあり値段もXグレードに比べてGグレードの方が20万高くなります!しかしなぜGグレードをお勧めしているのかと言いますと装備が全然違うからです!長く乗ればGグレード一択になります。

まずGグレードとXグレードの違いをていくと

  • スマートエントリーが標準装備であること
  • 「Toyota Safety Sense 」が標準装備であること
  • 両側がワンタッチタイプのデュアルパワースライドドアになること
  • オートエアコン標準装備であること

などの違いが挙げられます!これだけ違うと長年使用することを考えるとやはり使い勝手がいいほうがいいと思います!

Xグレードではスマートエントリーではなくワイヤレスキーというちょっと近代感から離れており、ワンタッチでスタートできるプッシュスタートがついてるGグレードが運転するときに楽です。

「Toyota Safety Sense」 は名前の通り安全を守ってくれる衝突回避支援パッケージのことで事故回避に関するサポートをしてくれます!こちらもGグレードは標準装備ですがXグレードはメーカーオプションになるため家族で乗られる方は他の人の命を守るためにもつけて欲しいです。

ワンタッチタイプのスライドドアですがXグレードは残念ながら助手席のみになっていますがGグレードを選ぶと両側がパワースライドドアに変更になるので挟み込み防止機能もついているため便利になります!

これが一番重要なんじゃないかと思うのがエアコンの動作がマニュアルじゃなくオートになることですね!運転中に気温の変化でエアコンを扱うことがあるかも知れませんが運転中に操作するのは危険ですよね?そのために自動で調整してくれるオートエアコンは居住性をアップさせてくれると思います。

今回は上の画像でも挙げてますが250万を切りました!人によっても付けるオプションが違うので一概に言えませんが今回自分が出して見た見積もりはナビやETCなどは純正オプションは高く感じたためつけず、LEDパッケージ・スーパーUVカット&シートヒーターパッケージ・サイドエアバックなどのセーフセキュリティを全部とエクステリアにリヤスポイラーとサイドバイザーの組み合わせで見積もりを出しました!

これにディーラーさんの頑張り(値引き)と前の車の下取りがある人はまだ下がると思います。

シエンタハイブリッドモデルの総額は?

 

引用:トヨタ公式HP

ではハイブリッド車の場合はどうでしょうか?こちらも同じオプションをつけた結果280万とやはり車体価格にガソリン車と30万差があるためそのぶん離れていますが他は一緒ですね!

ハイブリッド車は近年たくさん採用されており電気自動車の時代に転換してきている時代かも知れないので、リーセルなどの面で長いこと乗る事を考えればハイブリッド車はエコカー減税などで間接的な支払いを減らせるためいいかも知れません。

シエンタの旧型が買い時!?意外と狙い目!

やはりマイナーチェンジやフルモデルチェンジをすると旧型が安くなるのは常識でもありますがなかなか選ぶことはないですね!しかし視野を広げてみると狙い目であることは間違いないです。

そんなにお得っていくら?との声が聞こえてきそうですがざっくりいうと探せば総額50万以下の車体が狙えます!走行距離は6万キロ越えが多く若干走っているかも知れませんが日本車は丈夫なので少し走っていてもこの値段で買えるのならファミリーにとってはかなりの節約になるんではないでしょうか!

旧型だからといって性能が大幅に下がるわけでもないため、もし気になった方は旧型車も購入の視野に入れてみるといい一台に巡り会えるかも知れませんよ!

購入時期はいつがお得?

 

購入時期は特に好きなタイミングで大丈夫と思いますが車業界の繁忙期は3月と9月で決算期があるからです。

この時はどのメーカーもこぞって決算セールなどで目を引いて購入を促すので「買おうかな~」なんていって気をひくとディーラーは値引きで対抗してくるので値段は安くなるかも知れません!その意味では購入時期は決算期がいいと思うのですが新古車などの車は次の月に決算期でキャンセルや売れ残りが大量に出てくる可能性があるのでそこを狙って探すのがいいと思います。

ディーラーさんも売り上げを上げなければならないので3月・4月・9月・10月あたりをしっかり狙ってがっつり値引きをしてもらうのが一番ですね。(最初は値引きを少なめにしてくるので他社メーカーとの比較・競争は忘れずに!!)

まとめ

 

今回はシエンタの購入価格はいくらになる?購入時期はいつがお得?ということについて調べました。

シエンタはガソリン車もハイブリッド車も他のミドルクラスミニバンやラージクラスよりも購入しやすい価格に落ち着きますね!自分が好きなオプションをつけ放題の新車と走行距離はあるもののコスパがいい新古車・中古車どちらも購入おすすめ時期も違うので購入する時は家族でしっかり検討してから購入をしましょう!

たくや

最近なんでみんな下取りをディーラーから一括査定会社にしているんですか?



アドバイザーアドバイザー

今はディーラーで3万円しか値がつかない車が、実は50万円で売却できることもあるんですよ。



たくや

え?どうしてですか?



アドバイザーアドバイザー

なぜかというと、ディーラーは車を売る専門。買取業者は車を購入するのが専門。なので、ディーラーは適正な価格をあまり知らないんです。



たくや

へ~、そうなんですね。



アドバイザーアドバイザー

まだ売却を考えていなくても、今すぐあなたの愛車の市場価値を知っておくことが大事です。あなたが思っている以上に高く評価される可能性もあるので、憧れのあの車をゲットする日が1年早くなるかもしれません。



たくや

お!それは嬉しい!ちなみにどんな買取業者がおすすめですか?



アドバイザーアドバイザー

今はこちらの一括査定会社3社がおすすめです。



たくや

じゃ、さっそく査定だけでもしてもらいます!ちなみに無料ですよね?



アドバイザーアドバイザー

はい!もちろんです。45秒で簡易査定は終わりますよ。



1位 ズバット車買取比較

参加している車買取業者が211社とめちゃくちゃ多い。

累計利用者数100万人突破!

年中無休のカスタマーサポートの安心対応

→ズバット車買取比較公式ページはこちら

2位 カーセンサー



リクルートが運営する車買取サイト。

大企業が運営しているので非常に安心です。

→カーセンサー公式ページはこちら

3位 車査定比較.com



全国200社以上の買い取り業者

電話対応可能

→査定比較.com公式ページはこちら