全高が低いタイプの2BOXミニバンで好調な売れ行きをみせている、トヨタのシエンタ。

イプサム、ウィッシュなどが生産中止になった今、シエンタに注目、期待が集まっています。

そんな中、ライバル車であるホンダのフリードの装備に対して後手後手となりつつも、装備を整え肩を並べました。

6人乗りの4WDと7人乗りに人気が集中する中、5人乗りの使い勝手が気になっている方も多いのではないでしょうか。

5人乗りの口コミや評価が少ない為、実際にはどのような評価なのか気になっている人も多いかと思います。

そんな人の為にこのページでは5人乗りのシエンタFUNBASEに的を絞って使い勝手、口コミや評価を徹底的に掘り下げていきたいと思います。

まずはFUNBASEの魅力とは!?

引用:トヨタ公式HP

3列シートで尚且つコンパクトという魅力が人気のシエンタですが、その3列目のシートが無い設定であるFUNBASEはその大容量カーゴスペースが非常に魅力的です。

5人乗りで搭乗人数が十分な場合は、趣味や仕事に使うには車内の高さもあるので様々な使い方ができるのが、メリットです。

しかし車内の広さは、FUNBASE以外のモデルでもシートを畳んでしまえば同様の広さは確保できますよね。

ではFUNBASE独自の魅力とは一体どのようなものがあるのでしょうか。

ローデッキ状態(FUNBASE)

引用:トヨタ公式HP

荷室高を最大限に高めている状態です。

手前部分のみ(本来3列目のシートの座席部分)がやや、低くなりますが2列目のシート部分は変わりません。

  • 荷室高1070mm
  • 荷室幅1260mm
  • 荷室フロア530mm

3列シートの荷室高が1040mmですので、荷室高での違いは30mmと大差はありません。

荷室高の差よりも重量物を積む際に、荷室フロアが低くなっている点が大きいメリットになるでしょう。

自転車などの重量があるものを、積載する際にこの低さが負担を軽減してくれるでしょう。

ハイデッキ状態

引用:トヨタ公式HP

荷室高は縮まりますが、床部分の凹凸をなくしフラット状態にします。

このフラット状態にできるという事がFUNBASEのメリットの1つではないでしょうか。

  • 荷室高985㎜
  • 荷室幅1260㎜
  • 荷室フロア高610㎜

車中泊をする時に、床部分がフラットな状態というのは、大きなメリットになります。

筆者は、色々な車で車中泊をしましたが、床部分がフラットなだけで随分と睡眠の質が高まった事を実感しました。

また、単純に床が真っ直ぐな方が荷物を置いた時に安定するというメリットもあります。

FUNBASEの大きな特徴

前項で述べた荷室高、荷室幅、荷室フロア高以外にも大きな特徴があります。

引用:トヨタ公式HP

FUNBASE以外の3列シートがあるグレードでは1430㎜だった荷室長がFUNBASEでは2065㎜に延長されました。

この違いは大きく、非常に魅力的であると考える人も少なくないでしょう。

サーフボード、バス釣り用の竿が真っ直ぐ載せれたり、もし真っ直ぐ載せれなかっても斜めにすれば大抵載せる事が可能になる長さになるんですよ!

その他にもよく話題に上がるのが、26インチ自転車を2台も積載可能なんです!

よく27インチの自転車が乗るのかどうか、といった質問をよく見かけましたが載せ方や自転車の種類などでは載るのではないでしょうか。

ただ、載らないといった意見も見掛けましたので、27インチ自転車の場合は事前に確認しておく方が良いかもしれません。

長尺物を詰めるという点は、趣味以外の商用利用する際にも非常に利便性が上がります。

6尺の脚立なら保管時の折り畳んだ状態で1820㎜なので、シエンタなら真っ直ぐに積む事が可能です。

このような積める長さが延長されたり、積み込みする際の荷室高が低くなった事に恩恵を受けない人にとっては、3列シートの方がいいかもしれません。

FUNBASEの口コミや評価は!?

引用:トヨタ公式HP

FUNBASEが登場して間もないので、一般ユーザーのレビューや口コミが整っていないので、散りばめられた個人の評価や、自動車評論家などの評価を元にして、こちらで結果を報告したいと思います。

様々な評価の中から多かった意見をまとめて順位にしましたので、下記にてご紹介したいと思います。

評価内容で多かったのは、やはりその「広さ」

数あるレビューで一番多く見られたのが、荷室の広さ(特に荷室長)でした。

最近では、災害の多さから車中泊を意識している人が多いからか、大人が足を延ばしてフラットな床で車中泊できるという声は非常に多く見られました。

実際に車中泊の経験がある人にしか分からない事ですが、少しの凹凸でもぐっすりと睡眠をとってから起床した時の違いは歴然です。

フラットで足を延ばせる空間での睡眠は、起床した時に睡眠の深さを実感する事ができるでしょう。

凹凸があったり体を丸めての睡眠は腰を痛めたり、凹凸を避けるように寝るポジションを変えたりと、何かとストレスになる事が多いものです。

そして足を延ばせてフラットな床で寝れるだけでも、魅力的ですがシエンタは室内高が高いところが快適なんです。

筆者はシエンタと同じくらいの荷室長のあるステーションワゴンで、よく車中泊をしていたのですが寝る時は特に問題は無かったんです。

しかし、室内でご飯を食べたり、座ってくつろぎたい時に天井が低くて微妙に頭が当たってしまいます。

ですから、座る時は常時首をかしげている状態をキープして過ごしていました。

睡眠も勿論大切ですが、ゆったりと座れる荷室高がある事は大きいメリットと言えるでしょう。

シエンタの3列シートがコンパクトミニバンで広々と7人乗れる車として評価されていますが、2列シートはコンパクトミニバンでフルサイズミニバン並みにくつろげる車ではないでしょうか。

使い勝手の良さを上げる為の設計やオプションパーツの数々

ワンタッチでシートを畳めるのは勿論、その他にもただ単に3列シートを荷室にしただけでは無い数々の専用設計や便利なオプションパーツに評価の声が集まっていました。

その利便性を上げるツールの多さと、コストパフォーマンスから趣味から仕事へと“幅広く使える車”との高い評価の意見が多く見受けられました。

それらの高い評価を得る利便性を上げるツールの一部を紹介したいと思います。

ラゲージウッドデッキ(木目調)

引用:トヨタ公式HP

水や泥汚れがついても、サッとふき取る事のできる木目調のラゲージウッドデッキです。

商用タイプの車を除いたワゴンタイプの車でこれ程のフラットな床で、大容量のカーゴスペースを確保している車はかなり希少です。

ラゲージアッパーボード

引用:トヨタ公式HP

2列目のシートを活用しながらも、これ程の荷室スペースを確保できるのは、荷室高のあるシエンタならではのメリットでしょう。

ユーティリティフックで高さも調整できる為、重量物を下に積む等荷物の仕分けに非常に便利です。

まとめ

酷評なども交えてレビュー・評価を考察したかったのですが、FUNBASEが登場して日が浅いせいか現時点ではFUNBASEについての酷評は殆どありませんでした。

おそらく荷室の容量が魅力という方にとっては、申し分のない車になるのではないでしょうか。

同クラスでこれ程の荷室を確保できている車は殆どありませんし、ライバル車であるホンダフリードにも荷室の容量では負けていません。

全高が低い2BOXタイプのミニバンで、車中泊も楽々可能な車をお探しなら、間違いなくオススメできる車でしょう。

たくや

最近なんでみんな下取りをディーラーから一括査定会社にしているんですか?



アドバイザーアドバイザー

今はディーラーで3万円しか値がつかない車が、実は50万円で売却できることもあるんですよ。



たくや

え?どうしてですか?



アドバイザーアドバイザー

なぜかというと、ディーラーは車を売る専門。買取業者は車を購入するのが専門。なので、ディーラーは適正な価格をあまり知らないんです。



たくや

へ~、そうなんですね。



アドバイザーアドバイザー

まだ売却を考えていなくても、今すぐあなたの愛車の市場価値を知っておくことが大事です。あなたが思っている以上に高く評価される可能性もあるので、憧れのあの車をゲットする日が1年早くなるかもしれません。



たくや

お!それは嬉しい!ちなみにどんな買取業者がおすすめですか?



アドバイザーアドバイザー

今はこちらの一括査定会社3社がおすすめです。



たくや

じゃ、さっそく査定だけでもしてもらいます!ちなみに無料ですよね?



アドバイザーアドバイザー

はい!もちろんです。45秒で簡易査定は終わりますよ。



1位 ズバット車買取比較

参加している車買取業者が211社とめちゃくちゃ多い。

累計利用者数100万人突破!

年中無休のカスタマーサポートの安心対応

→ズバット車買取比較公式ページはこちら

2位 カーセンサー



リクルートが運営する車買取サイト。

大企業が運営しているので非常に安心です。

→カーセンサー公式ページはこちら

3位 車査定比較.com



全国200社以上の買い取り業者

電話対応可能

→査定比較.com公式ページはこちら