オデッセイはホンダのお店で売っている3ナンバーの上級ミニバンです。

このオデッセイ、ただのオデッセイも充分高級なんですが、その中でも更にグレードわけがされています。

その中でベーシックの上を行く上級グレードが「ABSOLUTE」アブソルートです!

今回、ベーシックモデルと、アブソルートモデルの2つを比較していきます!

ベーシックモデル

まず、オデッセイベーシックモデルについて調べてみます。

オデッセイに搭載されている機能は、ベーシックモデルといってもすでに充分なものばかりです。

その中で特に目を引くものをいくつか紹介しましょう。

Honda SENSING

ホンダセンシングはホンダイチ押しの先進機能を備えた安全運転支援システムです。

最近のホンダ車に続々と導入されていて、オデッセイにも2015年からメーカーオプション、2017年には全車標準装備になっています。

  • 衝突軽減ブレーキ
  • 誤発進抑制機能
  • 歩行者事故低減ステアリング
  • 路外逸脱抑制機能
  • ACC<アダプティブ・クルーズ・コントロール>
  • LKAS<車線維持支援システム>
  • 先行車発進お知らせ機能
  • 標識認識機能

これからは、こうした先進機能のついた車が当たり前になってくるのでしょう。

ホンダは、そうした時代の流れを敏感に読んで他メーカーに先駆けてこれらの機能をオデッセイに搭載させています。

ベーシックモデルであってもこうした機能がついていることはとても安心ですね。

1列目シート用i-サイドエアバックシステム+サイドカーテンエアバックシステム

これは万が一衝突事故に遭遇した時に役に立つエアバックの仕組みです。

運転席や助手席だけでなく、2〜3列の乗員を守るために窓を覆うようにエアバックが展開します。

側面からの衝撃に特に効果を発揮するようです。

この機能は5ナンバーサイズのミニバンステップワゴンなどではタイプ別のオプションとなっている機能ですが、オデッセイではベーシックモデルから装備されています。

さすが上級ミニバンですね。

大開口フロントグリル+エアロダイナミクス カラードバンパー(フロント/リア)+エアロダイナミクス ドアロアガーニッシュ

これは、外装部品です。

スタイリッシュなエアロパーツが、オデッセイにはベーシックモデルからついてくるそうです。

他の車ではこうはいきません。

ナビ装着用スペシャルパッケージ+ETC2.0車載器

オデッセイにはメーカーオプションのナビがついてきます。

もちろん社外製もつけることができるのですが、ナビが標準でついてくるというのがベーシックというのがオデッセイの凄みと言えそうです。

この他、ハイブリッドモデルにはハイブリッド専用の装備があったりするのですが、オデッセイベーシックモデルには以上のような他車種では当然メーカーオプションとなるような様々な装備が標準でついてくるのです。

ベーシックでも充分な装備内容ですね。

アブソルートモデル

アブソルートモデルは、もともと上級ミニバンであるオデッセイをさらなる高級仕様に仕上げたモデルです。

アブソルートは「絶対的」という意味合いで、オデッセイでは2001年からスポーティスタイルモデルの高級モデルとして登場しました。

現在のオデッセイでは、ベーシックモデルの装備はもちろんのこと以下のような追加装備が用意されています。

運転席8ウェイパワーシート

この装備はベーシックのハイブリッド車にもついているのですが、ガソリン車ではアブソルートからの機能です。

運転席がリクライニングだけでなく、前後に動いたり、座面の高さが奥と手前で変わるといった形で4つの位置が上下2方向に動くので8ウェイシートと言われます。

この運転席が電動で動くというものですね。

微妙な操作が可能になることで運転席の快適さがまた一段と変わるという、あれば嬉しい機能です。

ABSOLUTE専用装備

これは、内装に関する部分です。

  • プライムスムースとファブリックのコンビシート
  • 黒木目調インストルメントパネル&黒木目調フロントドアパネル
  • 黒木目調スライドドアパネル
  • ABSOLUTE専用チューニングサスペンション

が主なものとしてあげられています。

やはり高級モデルとなれば、内装は欠かせないポイントになると思います。

しかも、上質・ハイレベル路線の様々な装備が目白押しです。

コンビシートというのは、2つ以上の違う生地を合わせてひとつのシートにするもので、手触りのよさや強さの必要な部分、通気性や座り心地などによって使う素材を変えているシートのことです。

こういうシートは長く使ってみないとこの良さというのはわかるものではありません。

逆に言えば、コンビシートの良さがわかる人にはこれはなくてはならない装備の一つになるのではないでしょうか。

その他、黒木目調のインテリアがフルセットでついてきます。

木目調は高級グレードに付きものの、わかりやすい高級装備ですからここも間違いないでしょう!

ABSOLUTEには、特別にサスペンションがチューニングされています。

サスペンションは乗り心地に関する重要な部品なので、ここについてベーシックオデッセイとは違ったチューニングがされているということは、アブソルートモデルは走行性能がよいとされるオデッセイの中でも、さらに走りを極めた存在になっているといえそうです。

ところがこのサスペンションは走り重視のため、乗り心地はアブソルートモデルのほうが良いというわけではないようです。

装備としてのアブソルートの特徴は以上のようなものですが、それとは別にガソリン車ではエンジン部分でベーシックモデルと少し違っています。

アブソルートモデルのガソリン車はベーシックモデルと同じ2.4Lのエンジンを使っているのですが、これがアブソルートでは直噴になっています。

これがどういう違いにつながってくるかというと、馬力に差が出てくるのです。

  • G・AERO Honda SENSING 175PS
  • ABSOLUTE Honda SENSING 190PS

直噴エンジンを使っているアブソルートのほうが馬力が強くなっています。

直噴エンジンは、エンジン内に直接ガソリンを吹き込むスタイルのエンジンのことです。

それ以外のエンジンは直接吹き込まないんですね。

事前に吹き込んで混ぜる部分があるんです。

それによってきれいに混ざった混合気をエンジンの燃焼室に送り込んで爆発させています。

一方直噴エンジンは、燃焼室に直接燃料を吹き込んでその場で混合します。

これがミソで、燃料を吹き込む直前まで空気を圧縮したくさんの空気を押しこむことができます。

限界まで圧縮された空気の中へ燃料が噴射され、点火することで爆発力がより大きくなります。

これによって、強い馬力を手に入れることができるんですね。

直噴でないエンジンはあまり空気を圧縮すると点火する前にガソリンが自然に燃え出してしまい、うまくエンジンを回すことができなくなってしまうそうです。

アブソルートモデルでは、この直噴エンジンを使っているため空気をより圧縮して少ない燃料でより強い力を手に入れています。

まとめ

オデッセイのベーシックモデルとアブソルートモデルの2つについてみてきました。

ベーシックモデルでも充分すぎる装備ですが、アブソルートモデルの方がやはりより充実した装備だということがわかってきました。

特に、アブソルートモデルは内装だけでなく走りの面でも直噴エンジンや専用サスペンションを装備していることによってよりよい走り心地になっていることがベーシックモデルとの違いとして際立っていると感じます。

やはり値段の問題があるのですが、もし乗れるのであればアブソルートモデルのほうを選びたいですね!

たくや

最近なんでみんな下取りをディーラーから一括査定会社にしているんですか?



アドバイザーアドバイザー

今はディーラーで3万円しか値がつかない車が、実は50万円で売却できることもあるんですよ。



たくや

え?どうしてですか?



アドバイザーアドバイザー

なぜかというと、ディーラーは車を売る専門。買取業者は車を購入するのが専門。なので、ディーラーは適正な価格をあまり知らないんです。



たくや

へ~、そうなんですね。



アドバイザーアドバイザー

まだ売却を考えていなくても、今すぐあなたの愛車の市場価値を知っておくことが大事です。あなたが思っている以上に高く評価される可能性もあるので、憧れのあの車をゲットする日が1年早くなるかもしれません。



たくや

お!それは嬉しい!ちなみにどんな買取業者がおすすめですか?



アドバイザーアドバイザー

今はこちらの一括査定会社3社がおすすめです。



たくや

じゃ、さっそく査定だけでもしてもらいます!ちなみに無料ですよね?



アドバイザーアドバイザー

はい!もちろんです。45秒で簡易査定は終わりますよ。



1位 ズバット車買取比較

参加している車買取業者が211社とめちゃくちゃ多い。

累計利用者数100万人突破!

年中無休のカスタマーサポートの安心対応

→ズバット車買取比較公式ページはこちら

2位 カーセンサー



リクルートが運営する車買取サイト。

大企業が運営しているので非常に安心です。

→カーセンサー公式ページはこちら

3位 車査定比較.com



全国200社以上の買い取り業者

電話対応可能

→査定比較.com公式ページはこちら